スタッフブログ - 荒川区西日暮里「平安整骨院」

HOME > スタッフブログ

荒川区 西日暮里 肩 ストレッチ

2016年06月22日 [記事URL]

こんにちは、平安整骨院の安倍です(`・ω・´)

私はたまに、肩・背中に緊張や硬さを感じるのでよくストレッチをしています。


ストレッチといえば

「スペースが広くないと出来ない」

イメージがありますが、

私のやっているストレッチは、
大人1人が手をのばして座れるスペースと、
スポーツタオル一枚があれば充分できるので、
あなたが私と同じ悩みを抱えているなら是非やってみてください(*'▽')b


まず椅子に背筋を伸ばした状態で座り、
スポーツタオルを両手でタオルの両端を持ち、
そのまま両腕を上にあげて、
背中を反らず、肩甲骨を引き締めるを意識して、両腕を後ろへ倒せるところ倒し、
息を止めずに深呼吸します。

この状態を1分続けます。
ちょっとキツイな・・・と思ったら、30秒2セットでやってみてください♪

IMG_0899.JPG

このストレッチをする時のポイントは、
ゆっくり行うこと、伸びている筋肉、使っている筋肉を意識することの2つです!


このストレッチでは、大胸筋と肩甲骨周辺の筋肉が使われているので、
そこを意識をするだけで、筋肉への効き目がかなり違います!

なので、ぜひ筋肉を意識してストレッチしてくださいね(*´▽`*)


このブログを読んで気になることがあれば、
西日暮里駅から徒歩1分の平安整骨院へお越しください。
あなたの来院お待ちしています。




荒川区 西日暮里 腰痛 糖質

2016年06月22日 [記事URL]

こんにちは平安整骨院の小貫です。

蒸し暑い日が続いていましたが、急に涼しくなり
皆さん体調を崩したりしていませんか?


今回は糖質と腰痛の関係についてです。

まずは簡単に糖質とは?
果糖、ショ糖、などありますが今回はその中でも
注目するのはブドウ糖です。

特に糖質が多く含まれるたべものは炭水化物です。
炭水化物-食物繊維=糖質(ブドウ糖)

このように炭水化物はほぼ糖質と思っていいでしょう。


そして、この糖質を過剰に摂取すると関節軟骨や靭帯のタンパク質に
糖化と言われる現象が起きます。

糖化とは、血中に余った糖がたんぱく質と結合し、組織を劣化させることで、
老化に影響があると言われています。

腰痛との関係で見てみると、
腰椎の椎間板や靭帯もこの糖化の影響を受け柔軟性が減り
腰痛を起こす原因の一つと考えられています。


最近では糖質カットの食品や飲料なども多く販売されていますよね。
しかしながら
三大栄養素の一つでもある炭水化物なのでバランス良く摂取する事を
心がけてくださいね。


何かお身体のことで気になることがありましたらお気軽に
荒川区西日暮里駅から徒歩1分の平安整骨院までご相談下さい!
IMG_0852.JPG




平安整骨院 西日暮里 代謝

2016年06月19日 [記事URL]

皆さんこんにちは
西山です

梅雨なのにあまり雨が振っていませんね

その影響でダムの貯水が減ってきいるそうです

少し節水を心がけようかと思います

さて、今回は代謝についてです

夏なので自然と汗がでて代謝が良くなったりしますよね

代謝がよくなるということは

エネルギーをたくさん使う

つまり痩せやすくなります

そもそも代謝というのは種類があって

エネルギー代謝、物質代謝、基礎代謝があります

そのうちのエネルギー代謝と物質代謝は

筋肉などを動かすときに細胞が消費するときのことを言い

基礎代謝は何もしなくても生命維持のために細胞が最小限にエネルギーを使うことを言います

では、どうしたら代謝はあがるのか

人によって意見は様々あります

なので個人的な意見で言わしていただきます

自分はたんぱく質のあるなおかつ脂質の少ないものがいいと思います

代表的なのは白身魚、鳥のささみですかね

タンパク質を摂って筋肉量、質を増やして

消費エネルギーを増やす考えです

最後に代謝とはあまり関係ないのですが

よく最初にサラダを食べるといいといいますよね。

あれは食物繊維が小腸に壁をつくり食べ物を吸収するのを抑える働きをするんですよ

なので逆に太りたい、筋肉を付けたいという方は

野菜を後に摂るのをおすすめしますよ。
IMG_0443.JPG



荒川区、西日暮里、熱中症

2016年06月19日 [記事URL]

みなさんこんにちは
西山です

本格的に暑い日々が続いています


さて、今回は熱中症についてお話しします

熱中症は気温が高い状況で起こる健康障害の総称として使われます。

分類としては

熱射病

日射病などがあげられます

症状としては

めまい、立ちくらみ、頭痛、吐き気、だるさ、しびれなど

ひどい状態だと意識消失、けいれん、などがあります

熱中症に関しては基本的に予防です

皆さんご存知のとおり

こまめな水分補給とあまり日に当たりすぎない事

室内でエアコンや扇風機などを適度に使い体温調節することです

もし、熱中症になってしまった、なっている人を見かけた場合は

まず、涼しいところに避難し水分補給を

さらに、首、脇、鼠径部(足の付け根)を冷やすようにしましょう

夏本番はこれからです注意していきましょう


西日暮里、平安整骨院で身体の歪み、自律神経を整え、自己免疫力をあげましょう!
IMG_0905.JPG



平安整骨院 過労性脛部痛 シンスプリント

2016年06月18日 [記事URL]

こんにちは。平安整骨院の北村です!

最近、暑い日が続くなと思ったら
もう6月も中旬を過ぎているんですね!
どうりで暑いわけですね。

さて、今回は
僕もなってしまったことのある
過労性脛部痛について
お話ししていきます。

過労性脛部痛ってなに?
と、思われる方もいるでしょう。
これは、別名
シンスプリント
とも言います。

この、シンスプリントはなぜ起こるかというと、
主にランニングやジャンプと言った
運動を頑張りすぎてしまうと起こります。

これらを頑張りすぎてしまうことで、
ふくらはぎの後ろにある
内側筋群に疲労が起こり
これらの筋の伸展性が低下し、
その結果、筋肉の牽引により
脛骨の骨膜に損傷や炎症を起こしてしまいます。

また陸上競技やバスケ、バレーをしている人が
起こしやすいとも言われていますね。
僕はテニスをやっているのですが
毎日走りすぎてシンスプリントになってしまいました。

要するに、
中高生では運動系の部活などを、
社会人では運動不足の解消にと思って始めた
ランニングなどを頑張ってしまい、
スネの部分が痛くなってしまう
という事です。
僕は、この赤い丸で囲まれたところが痛くなりました。
IMG_0894  すね.jpg
シンスプリントの治療法として、
1番大事なことは
原因となった運動を停止することです。
これにプラスして
患部のアイシング関連している筋肉を緩めていく
などが重要になっていきます。
また、下腿伸筋のトレーニングを行いましょう。

これからの時期、特に中高生は部活の追い込みがあるでしょう。
まだまだ成長途中なので、
決して許容範囲以上の運動をして
怪我をしてしまうという事の無い程度に
頑張りましょう!

もし、シンスプリントが起こってしまっても
当院で治療が可能ですので
お気軽にご相談下さい!

それでは今日はここらで失礼します。
熱中症にも充分に気を付けて
素敵な休日にしてください!

太陽.jpg




荒川区、西日暮里、ド・ケルバン病

2016年06月13日 [記事URL]

こんにちは平安整骨院の小貫です。

今日は少し前に腱鞘炎の話をさせていただきましたが、
腱鞘炎のうちの一つのド・ケルバン病について
腱鞘炎
ド・ケルバン病とは
手関節背橈側にある橈骨茎状突起部と伸筋支帯とで形成される
第一区画内を通る長母指外転筋腱と短母指伸筋腱の狭窄性腱鞘炎と
定義されています。
ドケルバン
20歳代と50歳代の女性に多く、両側の発症は少ないが、利き手に多いとは限らない。

また、PCやスマホ、腕を酷使するお仕事の方にも多い。

急性期は安静にし、できれば手関節から母指まで固定し1~2週間様子を見る。
痛みがひいた後は、ストレッチや軽い運動をし再発予防をする。

当院でも治療中の方もいらっしゃいますが、徐々に回復中です。

身体の歪みや使い方にも原因があることもありますので、
気になった方は
荒川区西日暮里駅から徒歩1分の平安整骨院まで!



平安整骨院 西日暮里 肘内障

2016年06月12日 [記事URL]

平安整骨院の西山です

本格的に暑くなってきている今日この頃

当院でも冷房をつけ始めるようになってきました。

さて、今日は肘内障について話していきましょう

皆さん一度は聞いたことがあるかもしれませんね

もしくは経験したことがあったりしますかね

肘内障の正式名称は「橈骨輪状靭帯外亜脱臼」であり

脱臼の分類に当てはまります

主にに幼少時特有の障害になります

原因としては親が子供の腕を強く引っ張ったときに発生しやすいです

一回起こせば繰り返し発生することもあります

この障害がおきたとき子供はあまりの痛みで腕を回すことが出来ず

身体をあまり動かせません

腫れや熱感があまりないため気付くのが遅くなる場合が多々あります

肘内障だと思われたりした場合はすぐに近くの診療所に診察してもらってください

平安整骨院でも診れるので気軽に来院してください
IMG_0175.JPG



荒川区、姿勢、不良な姿勢

2016年06月09日 [記事URL]

こんにちは、いよいよ私の苦手な梅雨になり
少し憂鬱な平安整骨院の小貫です。

今日は、姿勢について

まず初めに、
良く私達も患者様に「これが良い姿勢ですよ。」と言って意識してもらっていますが、

当然ですが、常に良い姿勢を維持し続けることは大変です。

無理に長時間良い姿勢を維持することで、その姿勢を作るための筋肉群に
過剰な努力を強いることになるからです。


不良な姿勢は筋肉のアンバランスや、関節のアライメント不良から起こり
様々な痛みの原因になるのはもちろん、

運動パフォーマンスの低下や心肺持久力の低下などにもつながってきます。


では、どうすれば改善されるかというと、

1、硬く短縮してしまった筋を弛める(ストレッチする)こと。

2、その拮抗筋(反対の作用をする筋)を鍛えること。


例えば、猫背の場合は

胸部前面の筋を緩め、
拮抗筋の脊柱起立筋や僧帽筋を鍛える。

といった具合になるでしょう。

姿勢

始めに良い姿勢を維持し続けることは大変と言いましたが、
休みながら1日の中で何度も良い姿勢を意識することは大切です。

鏡や窓ガラスに映る姿を見た時、信号待ちの時、
歯を磨く時、通勤電車の中など、

意識する時間を少しずつ増やして行くことで
最終的には無意識でも良い姿勢をとれるようになる事を目標にしていきましょう!


ストレッチや運動方法など気になることがありましたら
荒川区、西日暮里駅から徒歩1分の平安整骨院まで!
IMG_0852.JPG




平安整骨院 運動 怪我

2016年06月04日 [記事URL]

こんにちは!
平安整骨院の北村です。

最近、日中は暖かくて、夜は比較的涼しいですね。

この前、久しぶりにテニスの練習をしてきました。
随分と期間が開いてしまっていたので、
怪我をしないか心配でした。

テニスの最中による怪我とは、
皆さんもご存知の通り「テニス肘」、
その他にも、起こりやすい怪我として、
足首の捻挫や、
ふくらはぎや太ももが肉離れになったり、
肩の痛みや腰痛もあります。

どれも一回起こってしまったら
癖づいてしまう可能性のあるものです。

それでは、予防をするためにはどうすればいいか?

これはとても簡単な事で、
運動前に充分に身体を温め、且つ、筋肉をゆるめてから
スポーツに臨むことが予防につながってきます。
また、スポーツ後のストレッチは、
次の日の負担を大きく減らしてくれるので
とても効果的です。

他には、自分自身の運動能力以上の運動を
行わないことも重要です。
なぜなら、自身の許容範囲を超えてしまうと、
やはり筋肉が負荷に耐えられず、
先ほど言った、肉離れなどを
引き起こしてしまう可能性もあります。
難しいですが、自分自身の許容範囲を
しっかりと理解しておくことが
とても重要になっていきます。

このような事から
運動をする際は、
①始める前に身体をしっかりと温め、筋肉をゆるめること。
②自身がどこまで動けるのかどうかを把握する。
休む時はしっかり休み、水分補給を怠らない事
運動終了後、アイシングとストレッチを行う

この4つがとても重要だと、僕は思います。

これからは、
今よりももっと暑い日がやってきます。
外で運動する人も、そうでない人も
体調管理を徹底していきましょう!

僕も、今度のテニスの大会でベスト4以内を目指しているので
体調をしっかり整えていきます!

また、身体のメンテナンスも必要になってくる時期でもあります。
お気軽に平安整骨院までご相談下さい!
いつでもお待ちしております。

それでは今日はここらで失礼します。
素敵な休日にしてください!


ストレッチ北村

IMG_0515.JPG




荒川区 三角線維軟骨複合体損傷(TFCC損傷)

2016年06月03日 [記事URL]

こんにちは平安整骨院の小貫です。


今日は先日、手首の痛みを訴えて来院された方がいらしたので

その症状について少し書いていきたいと思います。


お話を聞いてみると
その方は仕事で厨房に立つことが多く良く包丁を使う方でした。

痛む部位と痛む動作から、三角線維軟骨複合体損傷を疑いました。


三角線維軟骨複合体損傷(TFCC損傷)とは?

手首の尺側(小指側)尺骨と橈骨、手根骨の間にある三角線維軟骨複合体と
呼ばれる軟骨や靭帯が何らかの外力により損傷すること。
IMG_0854.JPG
原因

1.転倒し手を強く衝いた際や手関節から前腕に強い捻じれの外力が加わった際に
  発生する。
2.また、手関節の使い過ぎや変性がある場合の軽微な外力で発生することもある。


症状

1.手関節の尺側の疼痛
2.手関節の回内、回外運動時に疼痛とクリック感
3.手関節の尺屈動作で疼痛が増強する

治療法
まずは、原因となりうる動作を控え、包帯やテーピングもしくはサポーターで安静を図る。
その後、電気、超音波治療器などを用い、早期回復を目指す。
 

上記の方も徒手検査によって陽性でしたので軽めの固定と安静の指導をしました。

何か気になることがありましたら
荒川区西日暮里駅から徒歩1分の平安整骨院までお越しください。




《 前 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 


お申込みはこちら

電話・メールでのお問合せ


ご予約はこちら
電話でのお問合せ
メールでのお問合せ

「平安整骨院」へのお電話はこちら
 【住 所】 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-6-13 紅陽ビル1F
 【電話番号】 03-3828-5488 (予約優先)
 【営業時間】 10時~13時 14時~21時
 【電話受付】 10時~12時30分 14時~20時30分
 【定休日】 火曜日
 【最寄駅】 JR山手線・京浜東北線、地下鉄千代田線・舎人ライナー
西日暮里駅より徒歩1分

PageTop

荒川区 むちうち交通事故治療
メニュー
会社概要

荒川区 整体 骨盤矯正
「平安整骨院」


【住所】
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里3-6-13 紅陽ビル1F


【電話番号】
03-3828-5488
(予約優先)


【営業時間】
10時~13時
14時~21時


【電話受付】
10時~12時30分
14時~20時30分


【定休日】
火曜日


【最寄駅】
西日暮里駅より徒歩1分


カテゴリー
新着記事
荒川区 西日暮里 整骨院の求人情報


荒川区 整体 骨盤矯正 「平安整骨院」
  • 住所:〒116-0013
    東京都荒川区西日暮里3-6-13 紅陽ビル1F
  • 03-3828-5488